8月の施設訪問をご紹介します
8月17日(水)14:00~15:30
8月誕生会に合わせ、東広島市から新三舞会と三味線同好会の皆様に訪問いただき、激励とお祝いの舞台披露をいただきました。
8月28日(日)14:00~15:00
世羅町から藤美会の皆様が慰問においでいただき、舞踊とカラオケで楽しいひと時を過ごさせていただきました。
7月24日(日)14:00~15:15
7月誕生会に口和町から備神太鼓の皆様の訪問で祝っていただき、勇壮可憐な太鼓の演奏に大変喜んでいただきました。
また、入所者の方も初めての太鼓打ちの体験でしたが 構えもきまっていますね
平成28年6月19日(日)14:00~15:30
6月誕生会に桃田郎一座 様の訪問で祝っていただき、歌や踊り、大正琴、美波羅雲流太鼓の演奏に大変喜んでいただきました。
ご訪問ありがとうございました。
平成28年4月13日(水)14:00~15:30
4月の誕生会に スマイル・サン東広島 様の訪問で
楽しんでいただきました。

平成28年4月3日(日)14:00~15:30
喜楽園花見会に敷名民踊クラブの皆さんが
花を添えてくださいました
今年も喜楽園の桜が見事に咲きま
した。
地域(備尺地域)の皆さんもご参加
いただき喜楽園手作り花見弁当に
よる会食とボランティアさんの舞踊
(民踊)で花見気分を満喫していた
だきました。
敷名民踊クラブの皆さん
ありがとうござました。
平成28年1月13日(水)14:00~15:00
1月の誕生会の催しに
舞踊 藤乃会 様(広島市白木町)の訪問で楽しんでいただきました
 |
童謡合唱 |
 |
舞踊 安来節 |
 |
舞踊 気まぐれ道中 |
 |
舞踊 越後獅子 |
 |
舞踊 千姫 |
 |
フィーナーレ |
平成28年1月10日(日)14:00~15:30
新春”とんど”で地域交流
地元備尺地区の皆さんのお世話で喜楽園敷地内で”とんど”を行いました
お正月から例年にない温かい天候が
続き 今日も穏やかな晴天の中で、
入所者の皆さんも 竹の焼ける香りと
熱風に当たりながら 今年の無病息災
を祈りました。
備尺地域の皆様
ありがとうございました!